当院では、乳児健診(1ケ月・2か月・4か月・8か月等)を診療時間内に毎日おこなっています。院内に人が少ない13:30 – 14:00の時間をお勧めします。
2か月健診で受診される方は、同日に予防接種(5種混合ワクチン・肺炎球菌ワクチン(PCV15)、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン)をお勧めしています。ご希望の方は予約時にお伝えください。またご希望の方に股関節超音波検査(先天性股関節脱臼の検査)を行っています(後日検査となります。)。
健診時、お困りになっていること・心配していること・解らないことがおありでしたらお気軽にご相談ください。
母子手帳・市町村から配布された問診票(健診・予防接種)・バスタオル等
受付または予約専用電話 0220-22-2567、Web(診察券をお持ちの方)からご予約ください。
病気のお子さんと接触しないよう、乳児健診・予防接種でおいでの方は、玄関(入口)・待合室・診察室が、一般の方と別になっています。少しでも風邪等の症状のみられる方の入室をお断りしており、安心して受診できます。
2024.4.11 麻疹風疹ワクチンの出荷制限について
・昨年末から、麻疹風疹ワクチンの出荷制限がつづいており、注文しても必要量が入荷できない状態です。予約はWebからを中止しています。お電話 0220-22-2567でご予約ください。
2024.4. 28 新型コロナウイルスワクチン任意接種について
新型コロナウイルスワクチン任意接種をご希望の方は、お電話 0220-22-2467 にお問い合わせください。現在のところ数日で接種可能です。
2024.9.20 インフルエンザワクチン予約開始のお知らせ
今年は例年の不活化ワクチン(注射 13才未満2回、13才以上1回接種)と 新しく点鼻ワクチン(フルミスト 2才から 18才まで1回鼻に噴霧)の2種類が選択可能です。
点鼻ワクチンは、生ワクチン(インフルエンザの生きたウイルスを症状が見られない程度に弱らせたもの)を鼻の中に噴霧するもので、まれにインフルエンザの症状がみられることがある以外大きな副作用の報告はないようです。米国では20年前から、カナダでは10年前から接種されている製剤です。また従来のワクチンと比較して、理論的にはインフルエンザを発症を予防する効果が期待できます。
どちらのワクチンも選択可能です。重症化を予防するため接種をお勧めします。
接種料金は、不活化ワクチン 当院1回目 3500円、2回目 2500円、点鼻ワクチン 8900円です。
自治体から助成状況は、
(1)登米市 中学校3年生 3500円(不活化ワクチン・点鼻ワクチンともに)
(2)栗原市 生後6ヶ月から中学校3年生 全額助成 (不活化ワクチン・点鼻ワクチンともに)
(3)一関市 1才から中学校3年生 2100円(不活化ワクチンのみ) です。(助成開始は 10/1 から)
上記3市と当院は契約しており、通常の予約・接種で上記助成されます。
予約は、不活化ワクチンはWebから、点鼻ワクチンはお電話 0220-22-2567でお願いします。
ご検討ください。
当院では、国内で接種可能なほぼすべてのワクチンの接種ができます。
おたふくかぜワクチン・インフルエンザワクチン・髄膜炎菌ワクチン・帯状疱疹ワクチン・DPTワクチン・不活化ポリオワクチン等、接種対象の方すべてに接種可能です。(居住時に関係なく)
予防接種または各ワクチンに関する情報は、以下の2つのホームページが参考になると思います。
(1)日本小児科学会 知っておきたいワクチン情報
https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=263
(2)VPDホームページ
https://www.know-vpd.jp/
生後2ケ月
生後4ケ月
生後7ケ月
3歳
小学校入学前1年間
11歳から13歳未満
毎年9月から12月に
接種時間は、診療時間と同じでお受けしています。
Web・受付・予約専用電話 0220-22-2567でご予約ください。
◆定期予防接種 高齢者肺炎球菌・高齢者インフルエンザ
◆任意接種 帯状疱疹ワクチン・髄膜炎ワクチン・麻疹・風疹ワクチン・破傷風ワクチン等
インフルエンザ | 不活化ワクチン 当院での1回目3,500円、2回目2500円、点鼻ワクチン 8900円 |
---|---|
おたふくかぜ | |
不活化ポリオワクチン | |
DPTワクチン | |
帯状疱疹ワクチン | |
髄膜炎菌ワクチン |